京都桂川(嵐山渡月橋から羽束師橋まで) – ランニングコース紹介

京都桂川(嵐山渡月橋から羽束師橋まで) - ランニングコース 京都府のランニングコース

今回ご紹介するのは、京都市の桂川のランニングコースです!

桂川は鴨川と並ぶ京都を代表する川で、桂川が京都の西部を、鴨川が京都の東部を流れています。

京都は意外と走りやすいコースがないとお困りの人もいるかと思います。

桂川は京都の自然や歴史を感じることができる、おすすめのランニングコースです!

京都のランニングコースを探している人はぜひ参考にしてみてください。

なお、鴨川のランニングコースについてはこちらで紹介しています。

コース概要

  • 場所:京都市右京区、西京区、南区、伏見区
  • 距離:片道14.5km

今回ご紹介するコースは京奈和自転車道というサイクリングコースの一部で、嵐山から羽束師橋までのコースとなっています!

京奈和自転車道は、京都の嵐山から奈良県を経て和歌山市の和歌山港までを結ぶ、全延長約180km の広域サイクリングルートです。
自転車用に作られたコースですが自転車専用というわけではなく、ランニングやウォーキングをしている人も多いです。

京都を代表する観光地である嵐山から、もうひとつの京都を代表する川である鴨川との合流地点まで、桂川沿線を快適にランニングしながら京都のいろいろな風景を味わえるコースです!

コースへのアクセス

最寄り駅

スタート地点の嵐山には、次の4つの駅があります。

  • 京福電気鉄道 嵐山駅(通称:嵐電嵐山駅)
  • JR 嵯峨嵐山駅
  • 阪急 嵐山駅
  • トロッコ嵐山駅

京福電気鉄道の嵐山駅には、200円でタオル付きの足湯がホームにあります!
電車を利用しなくても利用可能です。

コース周辺の施設

温泉

ゴール地点の羽束師橋から1kmちょっとのところにある玉光湯ひじりのねがおすすめです!

お湯は三重県の亀岡の温泉から運び入れているナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉だそうです。

いわゆるスーパ銭湯で、サウナや露天風呂、高濃度炭酸風呂や電気風呂などのさまざまなお風呂があって飽きません。

走ったあとの疲れを癒やしてみるのはいかがでしょうか!

公式ページ

走った感想

サイクリングコースとして整備されているのでとても走りやすかったです!

下流に向かってなだらかな下りになっているので軽快に走ることができ、景色をゆっくり楽しむことができました。

以前鴨川も走りましたが、鴨川とはまた違う魅力を感じるコースでした。

どちらも京都の歴史と自然を感じることができるよいコースなのですが、東と西で違う良さがあるように思います。

鴨川を走った人にもおすすめできるコースです!

コース周辺のおすすめスポット

コース周辺のオススメスポットを紹介します。

京都の旅ランは走りながら観光ができるのが魅力。

途中で立ち寄ってみるのはいかがでしょうか。

嵐山

嵐山は、京都府京都市西京区にある観光地であり、京都のもっとも有名な観光スポットのひとつです。渡月橋を中心とした風光明媚な自然、さまざまな寺院や庭園、季節の花々などが人々を魅了します。特に春の桜や秋の紅葉のシーズンは多くの観光客で賑わいます。

平安時代から貴族たちの遊興の地として知られ、江戸時代には庶民にも親しまれるようになり、現在でも多くの文化財が残されています。

歴史的な背景をもつ嵐山の自然は四季を通じて息をのむ美しさがあり、春には桜、秋には紅葉と、季節ごとの絶景が楽しめます!

見どころ
  • 渡月橋(とげつきょう): 嵐山の象徴的存在であり、桂川にかかる歴史ある橋です。
    橋から眺める四季折々の風景は格別です。
  • 竹林の小径: 嵐山を代表するスポットのひとつで、高い竹が両側に茂る道を歩くと、独特の静けさと美しさに包まれます。
  • 天龍寺: 世界文化遺産にも登録されている臨済宗の名刹で、京都五山の第一位に数えられています。
    日本庭園最高峰の曹源池庭園と、雲龍図という龍の天井画は必見です!
  • 嵯峨野: 古くからの町並みが残り、古刹や茅葺の民家などが点在する風情ある地域です。
    トロッコ列車保津川下りなども楽しめます。
嵐山モンキーパークいわたやま
嵐山モンキーパークいわたやま

渡月橋からすぐ近くにある岩田山には、約120匹のニホンザルが自由に暮らしています!

サファリパークのように野生の生態を間近で観測することができ、眼の前をサルがとおり過ぎたり、親子ザルが仲良く身繕いしているところ見ることができます。

登山道になっているのでハイキングのような楽しさもあり、京都市街の景色を一望できる山頂もおすすめです!

松尾大社(まつのおたいしゃ)

スタート地点から2kmほどのところにある神社で、”まつおたいしゃ”ではなく”まつおたいしゃ”と読みます。

お酒の神様として有名で、境内には多くの酒造メーカーから奉納された酒樽が積み上げられており、その光景は圧巻です。

境内は広く見どころが多いですが、 とくに松風苑(しょうふうえん)と呼ばれる3つの庭園(上古の庭・曲水の庭・蓬莱の庭)は、東福寺の方丈庭園も手掛けた昭和の名作庭家である重森三玲氏の作庭で必見です!

日本酒好きの人はお酒の神様に良いお酒との出会いをお祈りしてみるのはいかがでしょうか。

西京極総合運動公園

スタート地点から6km弱のところにある広大なスポーツ施設です。

さまざまな競技施設が整備されており、日常のスポーツ活動からプロスポーツの試合まで幅広い用途で使われています。

京都マラソンのスタート地点になっているほか、全国高等学校駅伝競走大会のスタート・ゴール地点、皇后盃全国都道府県対抗女子駅伝競走大会のスタート・ゴール地点になっており、京都の聖地ともいえる運動公園です!

京都市公式のランニングコースもあります。

桂離宮

スタート地点から6km強、ゴールまで8km強のところにあります。

離宮とは皇居とは別に設けられた皇室の宮殿のことで、桂離宮は17世紀初頭に皇族の八条宮家の別邸として創設されました。

最古の回遊式庭園として知られています。
(回遊式庭園とは、建物内から眺めるのではなく、実際に歩いて回遊しながら鑑賞する庭園です)

ドイツの建築家ブルーノ・タウトは「ここに繰りひろげられている美は理解を絶する美、すなわち偉大な芸術のもつ美である。すぐれた芸術品に接するとき、涙はおのずから眼に溢れる」と紹介し、その知名度は国際的に高まりました。

参観には事前の予約が必要で、一日の参観数には定員があるので早めに予約することをおすすめします。

見学はだいたい1時間ぐらいで、宮内庁の方の説明を聞きながら庭園内を散策します。

城南宮(じょうなんぐう)

京都市伏見区にある神社で、方除の大社として知られています。

スタート地点からは12km、ゴールまでは4kmほどの場所にあります。

上賀茂神社、松尾大社、平安神宮、八坂神社とともに、京都五社めぐりの一社になっています。
京都五社とは平安京を守護する5つの神社で、北の玄武を司る上賀茂神社、西の白虎を司る松尾大社、中央を守護する平安神宮、東山の蒼龍を司る八坂神社、そして南の城南宮は朱雀を司ります。

広大な境内には四季折々の植物があり、とくに関西随一ともいわれるしだれ梅は、2月中旬から3月中旬ごろが見頃で必見です!

 

以上、参考になればうれしいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました