神戸 衝原湖(呑吐ダム) – ランニングコース紹介

神戸 衝原湖(呑吐ダム) - ランニングコース 兵庫県のランニングコース

今回紹介するのは、神戸市北区にある衝原湖(つくはらこ)のランニングコースです!

衝原湖は兵庫県三木市と神戸市北区にまたがる湖で、志染川を堰き止めて造られた呑吐ダム(どんどだむ)の貯水池です。

神出山田自転車道の一部になっているので自転車を乗る人に人気のコースですが、ランナーにとっても走って楽しいコースです。

コースの写真を載せているので雰囲気もわかると思います!

衝原湖のランニングを考えている人はぜひ参考にしてみてください。

コース概要

  • 場所:兵庫県神戸市北区
  • 距離:片道8.9km

衝原湖の無料駐車場からスタートし、衝原湖沿いを走りながら、箱木千年家で折り返してくるコースです!

本当は衝原湖を一周するコースがよかったのですが、県道で歩道がないところと、ダム管理用道路になっていて入れない場所があったのであきらめました。

それでも神出山田自転車道の一部になっているので整備されていて走りやすく、衝原湖の自然をたっぷりと味わえるコースです!

コースへのアクセス

電車で行く場合

スタート地点に一番近いのは神戸電鉄粟生線の栄駅ですが、衝原湖までは山道の神出山田自動車道を3kmほど歩くことになります。

山道を歩くのが大変な場合は神戸電鉄有馬線の箕谷駅から神戸市バスも出ています。
ただしバスは一時間に1本ほどしかないので、事前に時刻表を確認してください。

車で行く場合

衝原湖の南西、県道85号神戸加東線沿いに大型の無料駐車場があります。

衝原湖パーキング

高速で行く場合は、山陽自動車道の三木東ICから5.5km、神戸淡路鳴門自動車道の神戸西ICから10kmほどです。

コース風景

呑吐ダム(どんどだむ)

スタート地点の衝原湖パーキングです。

駐車場から呑吐ダム(どんどだむ)が見えます。

スタート地点

駐車場を出てスタートです!

県道の神戸加東線の歩道を東に向かって走ります。

県道を走りながらダムが見えます

県道を走りながらダムが見えます。

歩道はじゅうぶんな広さがあって快適

なだらかな下り。

歩道はじゅうぶんな広さがあって快適でした!

山陽道の支線で神戸淡路鳴門自動車道とつながっている道路

高速道路が見えました。

山陽道の支線で神戸淡路鳴門自動車道とつながっている道路です。

真下から見上げたところ

真下から見上げたところ。

歩道がなくなってしまいました

衝原湖を一周する場合は真っ直ぐですが、歩道がなくなってしまいました。

交通量が多くて危険なので、真っすぐ行くのはあきらめて衝原大橋で衝原湖を渡ります。

衝原大橋の手前

衝原大橋の手前。

像があります。

神出山田自動車道の案内図

神出山田自動車道の案内図がありました。

同じく県道から衝原大橋をとおるルートになっています。

衝原大橋休憩所

衝原大橋を渡ると湖沿いに東に走ります。

すぐに衝原大橋休憩所がありました。

BE KOBEモニュメント

休憩所にはBE KOBEモニュメントがあります!

BE KOBEモニュメントは2024年4月時点で神戸市内に5つあり、それぞれ特色があっていずれも観光名所になっています。

衝原湖のBE KOBEモニュメントは「自然からの贈りもの」というコンセプトがあり、天然杉でできているそうです。

写真撮影用のスタンド

写真撮影用のスタンドがありました。

スマホが設置できるようになっています。

タイマーで撮影

せっかくなのでタイマーで撮ってみました。

一人で走っているとなかなか自分を撮ることがないので新鮮です!

衝原湖の北側

衝原湖の北側を走ります。

整備されていてきれいな道が続きます。

うぐいす休憩所

うぐいす休憩所という名前の休憩所がありました。

ベンチなどはありませんが小さな滝があります。

野鳥観察広場

野鳥観察広場です。

カモなどの水鳥やセキレイの絵が描かいていたのでここから見れるのかもしれません。

ミラー

見通しの悪いカーブにはミラーがついています。

自転車と出会い頭でぶつかると危ないので注意が必要です。

近畿自然歩道

この道は環境省が定める近畿自然歩道になっているようです。

太陽と緑の道

さらに太陽と緑の道という案内もありました。

太陽と緑の道は神戸市が定めている自然歩道のようです。

小さな滝

道路沿いに小さな滝がありました。

自然が多く、山のなかを走っているようで癒やされます。

まがも休憩所

まがも休憩所です。

自転車ラックがあります。

しらさぎ休憩所

少し道が広いだけに見えますが、しらさぎ休憩所という名前がついていました。

このようなベンチもない休憩所がいくつかありますが、自転車の妨げにならないように道から外れて休めるように作られているのかもしれません。

シビレ山という山への登山口

草木に覆われていてぱっと見わかりにくいですが、シビレ山という山への登山口がありました。

おしどり休憩所

おしどり休憩所です。

休憩所は全部鳥の名前になっているようです。

志染川

衝原湖から志染川に入ります。

周りには民家が増えてきました。

つくはらサイクリングターミナル

つくはらサイクリングターミナルです。

ここにはコース唯一のトイレがあります!

唯一の自動販売機

千年家に寄るために県道の神戸加東線のほうへ向かいます。

道路沿いにはスタート・ゴール地点以外では唯一の自動販売機があります。

集落を抜けて千年家に

集落を抜けて千年家に向かいます。
途中に案内の看板がありました。

千年家

千年家につきました!

千年家が見えています

柵に覆われていますがすこし千年家が見えています。

300円の入場料を払ってなかを見物しました。

ひっそりとして落ち着くところで、よい休憩になりました!

来たコースを戻ります

ふたたび来たコースを戻ります。

衝原湖北岸の道

今から走る衝原湖北岸の道が見えます。

衝原大橋のところ

衝原大橋のところまで帰ってきました。

真っすぐは行くと呑吐ダムがありますが、ここから先はダムの管理用道路になっていて入れないようになっています。

衝原大橋

衝原大橋をわたりました。

ふたたび県道の神戸加東線を走ります。

県道沿いの桜

県道沿いにはまだ桜が少し残っていました。

見頃だったら湖と桜でとてもすてきな景色になりそうです。

ゴール地点

駐車場に戻ってきてゴールです!

8.9kmでした。

アイスの自販機

駐車場にアイスの自販機がありました。

途中に自販機がほとんどなかったのでアイスで水分補給をしながらゆっくり休みました。

走った感想

自動車道として整備されていたので走りやすいコースでした!
何人か走っている人もいましたが自転車のほうが多かったです。

開放感があり、自然が多いのでリフレッシュできました!
千年家に立ち寄れたのも良かったです。

反面、以下は気をつけたほうが良いと感じた点です。

  • 自転車に注意
    ところどころ見通しの悪いカーブがあり、タイミングが悪いと出会い頭にはちあわせます。
    そういうカーブではミラーがついているので確認したほうがよいです。
    また、自転車に合わせて左側を走るほうが安全です。
  • 虫に注意
    草木がコースのすぐ横まで茂っているせいか、4月でも少し虫がいました。
    夏はもっと多いと思うので、虫除けスプレーをしていったほうがよいと思います。
  • トイレに注意
    スタート・ゴール地点の駐車場にトイレがなく、折り返し付近にあるサイクリングターミナルにしかありません。
    「ゴールしたらトイレに行くつもりだったのになかった」とならないように、まだ大丈夫そうでもサイクリングターミナルでトイレを借りておくほうがよいかもしれません。
  • 水分不足に注意
    自販機もスタート・ゴール地点の駐車場以外では折り返し付近にひとつしかありません。
    夏場はペットボトルや水筒を携帯しておくほうがよいと思います。
  • 夜に注意
    外灯らしいものはほとんど見当たらず、昼間は快適な道も夜は真っ暗な山道になります。
    湖に転落する危険もありますので、基本的に夜は避けたほうがよいです。

季節や時間帯を間違えなかったら自然を感じながら走れる良いコースなので、上記の注意点を確認して走るにはおすすめのコースです!

周辺の施設

トイレ

このコースで一番困るのがトイレです

スタート地点から4kmほど進んだ折り返し地点付近にあるつくはらサイクリングターミナルにしかありません

つくはらサイクリングターミナル近くの箱木千年家にもトイレがありますが、箱木千年家の駐車場のトイレは使用不可になっており、入園料を払ってなかに入ったところにあるトイレも年季が入っておりおすすめできません。

衝原湖沿いの神出山田自転車道にはいくつかの簡易な休憩所がありますが、いずれもトイレはありません。

スタート地点の無料駐車場にもトイレがないので、できれば事前にすませておくことをおすすめします。

トイレ

自動販売機

トイレだけでなく自販機もほとんどありません

トイレと違ってスタート地点の無料駐車場には自販機があるのでゴールしたときに水分を補給しながら休むことができるのはありがたいですが、そのほかは返し地点付近の路上にある自販機しか見当たりませんでした。

給水器のようなものもないので、水分不足が心配な夏場はペットボトルや水筒を携帯するほうが安心です。

周辺のおすすめスポット

箱木千年家(箱木家住宅)

箱木千年家(箱木家住宅)

箱木千年家は国の重要文化財で、日本最古の民家と言われています。
放射性炭素年代測定の結果、鎌倉時代後期の木が使われていることがわかったそうです。

行ったのは土曜日で、公開されていたので入場料300円を払ってなかにはいりました。

模型展示をみて、母屋とはなれをみて、20分ほどでしたが昔にタイムスリップしたような良い時間を過ごせました。

ちょうど折り返し地点にありますので、ランニングの休憩がてらに寄ってみるのもおすすめです。

平日は閉まっていることもあるそうなので、見学したい場合は事前に確認していくことをおすすめします。

千年家は、もともとはダム湖に沈んだ衝原村にありました。

かつての村を見つめるように、今も湖のそばに建っています。

ダム湖

 

以上、参考になればうれしいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました