兵庫県の播磨中央公園(はりまちゅうおうこうえん)のランニングコースを紹介します!
播磨中央公園は、加東市にある兵庫県最大級の都市公園で、敷地の広さは東京ディズニーランド約3.5個分に相当します。
大型遊具がある子どもの森ゾーン、変わり種自転車を楽しめるふじいでんこうさいくるらんどなど、遊ぶところがもりだくさんの地元で人気の公園で、地元民にははりちゅうの愛称で知られています。
今回紹介するのは、播磨中央公園公式コースであるはりちゅう一周コースです!
写真を載せているのでコースの雰囲気もわかると思います。
播磨中央公園を走ってみたいと考えている人はぜひ参考にしてみてください!
コース概要
- 場所:兵庫県加東市
- 距離:一周7.8km
広大な播磨中央公園の魅力を、端から端まで満喫できるコースです!
コースの東側と西側で風景ががらっと変わるのがおもしろいです。
西側にある自然散策ゾーンではサイクリングコースと併用になっており、歩道がないところでは山のなかの遊歩道が走れるので安全です。
公式のコースは遊歩道を通らないコースで、遊歩道を走ったときの距離は8.3kmほどになります。
※上のマップは公式ルート(遊歩道を通らないルート)になっています
コースへのアクセス
電車で行く場合
最寄り駅はJR加古川線の滝野駅です。
滝野駅から播磨中央公園内のスタート地点まで2kmほどです。
加古川線は1時間に1本くらいしかないので、事前に時刻表を確認しておくことをおすすめします。
神戸電鉄や北条鉄道からは、粟生駅で加古川線に乗り換えです。
車で行く場合
中国自動車道の滝野社ICから約3kmです。
園内に第1駐車場から第7駐車場まであり、スタート・ゴール地点に一番近いのは第1駐車場です。
- 普通車:382台
- 障害者用:14台
- 大型車:16台
第1駐車場は17時過ぎに封鎖されますので注意してください。17時を過ぎそうな場合は第3駐車場がおすすめです。
駐車場は無料ですが、さくらまつりや新緑こどものまつりなどのイベント期間は有料になることがあります。
コース風景
スタート地点です!
播磨中央公園の南東にあり、第1駐車場から県道下滝野市川線を超えたあたりです。
スタート・ゴール地点をしめす案内が道路横に設置されています。
道幅は広く走りやすいです!
右手側にお城のようなものがありました。
展望台のようです。
はりちゅう1周コースには①から⑳までの20個のチェックポイントがあり、それぞれの場所に青いオブジェが設置されています。
スタートしてから0.74kmのところにチェックポイント②の案内がありました。
一緒に設置されていた公園の案内図。
風雨に耐えつづけてパズルみたいになっていますが、場所はまだ確認できそうです。
第3駐車場の横をとおり過ぎます。
手前にあるのはチェックポイント④です。
チェックポイント⑤を過ぎたあとにトイレがありました。
横にある自販機はキャッシュレス対応です。
信号機みたいなカラフルなおうちをみつけました!
公園西側の自然探索ゾーンに入っていきます。
先のほうは見てわかるくらい勾配がきつくなっています。
サイクリングコースと合流するところです。
自転車が入ってこれないようになっているバリケードの横をとおり、そのまま右の歩道を走ります。
ここからサイクリングコースと同じコースです。
歩道があるので安心です!
滝野の町並みが見えます。
だいぶ高いところまで上がってきました。
何度か車道を横断するところがあります。
自転車がスピードを出してくることもあるので注意して渡りましょう。
歩道がなくなり、歩行者は遊歩道へとの案内がありました。
この日は一台も自転車を見かけることがなく、ウォーキングをしていた人たちはそのままサイクリングコースを歩いていましたが、案内にしたがって遊歩道を走ることにしました。
※コース概要に載せているマップは遊歩道のルート設定ができなかったので、サイクリングコースをすすむルートになっています
遊歩道はこんな感じで、舗装されていて走りやすかったです!
山のなかを走るのでより自然を感じます。
途中分岐があるので案内板に従って右に進みます。
第6駐車場の隣を走ります。
第6駐車場のトイレです。
行き止まりのように見えますが、トイレの左を抜けていくとサイクリングコースの歩道にでます。
チェックポイント⑪をとおり過ぎます。
野生動物出没注意とのことです。
わざわざ貼り足しているので過去に出てきたのかもしれません。
公園の端まできたのでUターンして折り返します!
こうやって見ると高低差がわかりやすいですね。
走ってきた歩道がはるか下に見えます。
チェックポイント⑭付近にトイレがありました。
トイレはコース上にいくつかあるので安心ですが、事前に場所を確認しておくことをおすすめします。(トイレの位置は下にまとめて記載しています)
右手側に展望台への入口がありました!
せっかくなので寄ってみることにしました。
展望台まで石段をのぼっていきます。
ここまでアップダウンを繰り返して走っているのでキツイです。。
展望台はなかなかの見晴らしでした!
天気の良い日は六甲山系まで見えるそうです。
ふたたびコースに戻ると、また遊歩道への案内があったので遊歩道へ入ります。
遊歩道のなかにある分岐を右に曲がります。
ここからは最初に走ったコースと同じ道を逆向きに走ります。
右に曲がらず真っ直ぐ行くと、最初に通った第6駐車場に出てしまうので注意してください。
サイクリングコースに合流します。
サイクリングコースに入ってきたところまで戻ってきました。
左の道から来ましたが、曲がらず真っすぐ進みます。
県道145号線の横を走ります。
橋で県道の上を横切ります。
右側に、変わり種のおもしろ自転車に乗ることができるふじいでんこうさいくるらんどが見えました。
県道の歩道を走ります。
チェックポイント⑳がありました!
ゴールまでもう少しです。
スタート地点まで帰ってきてゴールです!
8.3kmでした。(途中遊歩道を走ったので公式距離より増えました)
走った感想
何度もアップダウンがあってハードなコースでした!
走力アップにはうってつけだと思います。
コースは舗装されていて広く、信号もなく走りやすかったです。
自転車や歩いている人も少なくて、自然をたっぷり満喫することができました!
桜や紅葉の時期はもっときれいになると思うので、今度は桜や紅葉の時期に走ってみたいと思いました。
反面、魅力いっぱいのはりちゅう1週コースですが、夜のランニングはおすすめできません。
というのも、夜の園内はかなり暗くなるからです。
とくに西側の自然散策ゾーンは、真っ暗な山のなかや墓地のすぐ横を走ります。
夜は人もほとんどいなくなるので、できれば日中、おそくても夕方には走り終えることをおすすめします!
周辺の施設
トイレ
公園内には公衆トイレがたくさんあるので安心です。
急な便意で慌てなくてすむように、事前に場所を確認しておくことをおすすめします!
温泉
走ったあとは温泉でさっぱりしたいですよね。
そんなときは播磨中央公園のすぐ近くにある滝野温泉ぽかぽがおすすめです!
第1駐車場から歩いて10分くらいです。
地下1300mから湧いたミネラルたっぷりの天然温泉で、山々を眺めながら入る露天風呂は最高です!
施設内レストランには讃岐うどんで有名な加西市にあるがいな製麺所が入っており、温泉に入らずに食事だけをすることもできます。
最新の休館日情報や料金は公式ページでご確認ください。
周辺のおすすめスポット
ふじいでんこうさいくるらんど
播磨中央公園のなかにある、おもしろ自転車がたくさんあるサイクリングコースです!
二人で一緒に漕げる自転車や、親が漕ぐと子どもが乗ったカゴがグルグルと回りながら走る自転車、自動車や馬車の形をした自転車など、手当り次第乗っても乗り切れないくらいにたくさんの楽しい変わった自転車があります。
30分ごとに料金がかかりますが、回数券や、親子やファミリーのセット割もあります。
インラインスケートが練習できるコースもあり、ブーツやヘルメットをレンタルすることもできます。
小さいお子さん向けの練習場もあるので、これから自転車の乗り方を覚えたいというお子さんの練習にもぴったりです!
加東アート館
2021年にオープンした日本最大規模のトリックARアート美術館です。
播磨中央公園の第1駐車場から1kmほど、第3駐車場からは400mほどと、すぐ近くにあります。
目の錯覚を利用したトリックアートや、最新のAR技術を組み合わせたトリックARアートを楽しめます!
トリックアートは写真に撮ることもできるので、SNSで投稿したり友達や家族に送ってみるのはいかがでしょうか。
素敵な写真がたくさん撮れる美術館です!
闘竜灘
一級河川加古川の景勝地。
川の中流で、なぜかここだけ一面ゴツゴツとした岩だらけになっています。
岩の間を川が縫うように流れて激流や滝になり、音も大きくて、近づくとなかなかの迫力です!
播磨中央公園から3kmほどです。
少し足を伸ばして川の流れと自然の神秘を感じてみるのはいかがでしょうか。
光明寺
五峰山の頂上付近にある真言宗のお寺で、播磨高野とも呼ばれています。
新西国33ヵ所霊場のひとつに定められています。
山の上にある駐車場は展望が開けていて、加東市を見渡すことができます。
駐車場から急な坂道を登ると、多数の塔頭や山門、お堂があらわれます。
南北朝時代には山城として城塞化しており、光明寺合戦の舞台にもなりました。
境内を散策すると今でも歴史を感じることができます。
播州ラーメン(紫川ラーメンと中華そば大橋)
播州ラーメンは、播磨中央公園の加東市より少し北の兵庫県西脇市を中心とした甘い醤油味のスープが特徴のラーメンです。
はじめて食べると「あまい!」とびっくりしましたが、それがクセになるおいしさで、定期的に食べたくなります。
西脇市はかつて繊維産業で栄え、全国から多くの女性たちが織物工場へ集団就職でやってきました。
その女工さんたちの好みにあうように甘い味になっていったという説があるそうです。
そんな播州ラーメンのおすすめのお店が、播磨中央公園の近くにある紫川ラーメンと中華そば大橋です!
どちらも地元で人気のお店です。
走り終わったあとの疲れた体に、甘い播州ラーメンはいかがでしょうか。
紫川ラーメン
中華そば大橋
参考になればうれしいです!
コメント